考察

レトロゲーム探訪~レトロゲームに会いに行く!!

懐かしのゲームセンター

さて、前回前々回の記事でレトロゲームの魅力について存分に語ってきました。実際にレトロゲームについて興味が湧いた方も多いのではないでしょうか。

今回は、「レトロゲームに会いに行く!!」と題しまして、実際にレトロゲームを入手する・またはプレイする方法に特化してご案内していきたいと思います。方法としては、大きく以下の2パターンがあります。

  • 家に居ながら手に入れる
  • 外に探しに行く

それでは、それぞれの方法について詳しく解説していきましょう。

家に居ながら手に入れる

探すと言っても、「私はインドア派なので」というずぼらな方には家に居ながら手に入れる方法がお薦めです。また、「まずは手軽に始めてみたい」って方にもお薦めです。

  • 中古ショップで通販で購入
  • オンライン配信を利用する

中古ショップで通販で購入

お手軽にレトロゲームを入手する方法の代表格です。初心者にもお薦めです

理由は何と言っても取り扱い店舗の数と種類が多い事です。

「レトロゲーム専門ってそんなにあったっけ?」と思われるかもしれませんが、要は中古品を扱うお店全般が対象範囲になります。

つまり、皆さんが良くご存じの大手のリサイクルショップもターゲットになります。例えば以下のショップでも購入可能です。

ブックオフオンライン

ネットオフ

また、専門店でなくても、大手通販で新品・中古品のレトロゲームを検索することもできます。例えば、

Amazon

楽天

などでは、数々のショップまたは個人が中古品や新品のレトロゲームを販売しています。中には結構怪しいものもあったりはしますが…個人的にお薦めなのがこちら。

ネットショップ駿河屋・楽天市場店

こちら、検索機能が意外と充実しています。ちゃんとレトロゲームというジャンルで表示や検索ができるようになっています。

しかし、オンライン通販には欠点があります。ひとつは、品切れの可能性です。特にレアなゲームは品切れをしているか、あっても超高額です。

もうひとつは、ゲームに合わせてゲーム機本体も用意する必要があることです。プレイしたいゲームによっては複数のゲーム機本体をそろえる必要があります。また、ゲーム機本体も入手困難な可能性もあります。

【エントリーでポイント10倍!(9月11日01:59まで!)】【中古】PSソフト serial experiments lain

価格:80,300円
(2020/9/21 17:41時点)
感想(0件)

↑上記のカルト的な人気がある初代PSソフト。中古でも数万円の値段がします。私も持っていましたが、ヤフオクでもっと安い値段で売ってしまいました…

オンライン配信を利用する

この方法は、今後の主役になるのではないかと思っています。これはレトロゲームに限った話ではなく、ゲーム全般に言えることです。

レトロゲームに限らず、ゲーマーの目的は「ゲームをプレイしたい・楽しみたい」です。「ゲーム機やゲームソフトそのものを購入する」のは目的ではなく、そのための手段です。

これまでは「ゲーム機やゲームソフトを購入する」という手段がそのまま「ゲームをプレイする」という目的と抱き合わせになっていました。

そのため、ゲーム機やゲームソフトの販売日に行列ができ、品切れにまつわるトラブルや転売屋などの負の面も目立ってきました。

しかし、オンラインで配信すれば品切れなどはありません。もちろん、転売などで価格が高騰することもありません。

また、ゲーム機やゲームソフト本体のハードウェアはどうしても劣化や故障が避けられません。オンラインであればプレイするための端末は壊れても、データはクラウド上に残っていますので再度プレイが可能です。

代表的なオンライン配信サービスは以下のものがあります。

プロジェクトEGG

主にパソコンゲームのレトロソフトを配信しているサービスです。プレイするのも普通のPCで構いません。昔はPCの種類自体が多く、PC-88、98、X1、X68000、FM-7、MSX/MSX2と多岐にわたり、それぞれでゲーム自体の互換性はありませんでした。

しかし、現在ではかつてのPCの垣根を越えてプレイすることができます。

ゲームアーカイブス

こちらは、初代PSやPS2、PCエンジンのゲームをオンライン配信・DLして遊ぶことができるサービスです。ファミコンソフトなどは入っていないのは残念ですが。それでも正規のサービスとしてオンラインで過去のゲームがプレイできるのが魅力的です。ただし、プレイするには、PS3やPSPが必要となります。

レトロゲームではないですが、同じSONYのサービスではPlayStationNowというクラウドサービスがあります。

こちらはPS3とPS4のゲームが利用できるサービスではありますが、PS4だけでなくPCでもプレイ可能なのが魅力的です。今後はこういった形でハードにとらわれずにレトロゲームから最新ゲームまでプレイできるようになって欲しいものです。

PicoPico

まだ本記事掲載時点(2020年9月)ではリリースされていないサービスですが、何と言ってもスマホでプレイできるというのが魅力的です。これまでもスマホで個別に過去のゲームが登場したことはありました(FFやドラクエなど)。

しかし、レトロゲーム全体をプレイできるサービスのリリースは初なのではないでしょうか。

今の若い世代の方ですと「スマホやタブレットは持っているけど、PCはもっていない」という方も多いと思われます。そういった世代が今後増える傾向にある中で、レトロゲームを手軽にプレイできるサービスがリリースされることの意義は大きいと思います。

オンライン配信はスマホ利用などどこまでユーザに手軽に利用してもらえるかの工夫は必要だと思います。

しかし、いったん普及すれば爆発的に伸びる可能性があり、個人的にも期待大です。

外へ探しに行く

待っているだけは埒が明かない、こちらから出向くんじゃい!!という方には、以下の方法があります。このサイトでもできるだけ私自身で探しに行った体験談を記事にしていきたいと思いますので、ご参考にしてください。

  • 中古ショップを巡る
  • ゲームセンターやゲームコーナー、駄菓子屋に設置しているゲームをプレイする

中古ショップを巡る

お宝を掘りだしに行く感覚でレトロゲームを探す方法です。

町中には、ゲーム専門店もあれば、ブックオフなどのリサイクルショップがあふれています。ブックオフなどは古本屋との併設が当たり前ですので、気軽に探しにいけるので初心者にもお薦めの方法です。

大手のゲームショップ・リサイクルショップですと代表的なものには以下のものがあります。

ブックオフ

GEO

後は秋葉原に行くといっぱいありそうですが、意外と私自身は行ったことは少ないです。今後は色々探し回ってみたいものですが。

店舗めぐりは宝探し感があって楽しいのですが、移動時間やゲームソフト探し自体に時間がかかるのが難点です

また、見つけたとしても、結局家にあるゲーム機のところまで持って帰らないとプレイはできないので、即効性はないです。もちろん、わくわくしながら帰るというのも楽しみの一つでしょうが。

また、こちらもプレイするにはゲーム機が必要です。先に購入するか、目当てのソフトと共に購入しておきましょう。

ゲームセンターやゲームコーナー、駄菓子屋に設置しているゲームをプレイする

レトロゲーム探訪という宝探し感と旅行感が一番味わえる、唯一無二の方法です。

オンライン配信と真逆になりますが、ゲームの中にはゲーム機自体も含めて「ひとつのゲーム」として成り立っているものがあります。それがアーケードゲームです。

例えば、ガンシューティングゲームなどは、実銃を模したコントローラを使わないと遊んだ気にはなれません。普通の十字キーコントローラではそもそもプレイがまともにできないこともあります。こういったものは、現物を探し出して触れるしかありません。

こういったアーケードゲーム、特にレトロゲームをプレイできる場所について解説していきます。

ゲームセンター

ゲームセンターにゲームがあるのは当たり前、と言われそうですが、最近はゲームセンターらしいゲームセンターは少ないような気がします。どこもクレーンゲームのようなお店のインカムが高そうな機器と併設されていますね。

ところが中には未だに(失礼)古き良きゲームセンターの体裁を保っているところがあります。有名なのは高田馬場にあるゲーセンミカドでしょう。

こちらでは、レトロな格闘ゲームの筐体も置いてあり、定期的にゲーム大会も行われています。まさにレトロゲームの聖地、かも。

各施設に併設されているゲームコーナー

各施設、というと何?と思われそうですが、主に遊園地デパート旅館などに併設されているものになります。ちょっと珍しいところとしてはフェリー客船の中のゲームコーナーもこれに相当します。

併設=メインではないため、規模は小さいことが多いです。そのため、機種の更新が頻繁に行われていないこともあり、逆に古いゲームがそのまま残っている可能性があります。代わりに整備がされていない場合もありますが…

旅館やフェリーなら旅行するついでに探訪するなども一興。車やバイクなら、ドライブインなどもゲームコーナーが併設されていたりします。


↑こちらはレトロゲームではないですが、レトロ自販機を巡る動画です。よく見てみるとゲームコーナーも併設されており、結構レトロなゲームのニオイがプンプンします。

駄菓子屋

こちらはゲームセンターCXの「たまに行くならこんな〇〇」で出てくるパターンです。

駄菓子屋さん自体を探すのも大変かもしれませんが、筐体ゲームだけでなく、メダルで遊ぶタイプのアナログなゲームも置いてある場合があります

私は基本はデジタルなレトロゲームが好きですが、こういったレトロゲームも味があって面白いものですね。

以上、いろいろなレトロゲームに会いに行く方法をご紹介しました。私自身はバイクツーリングも好きなため、レトロゲーム探訪と称してゲームセンター・ゲームコーナー、ゲームショップなどバイクで巡る旅をしてみたいと思っています。

  • 意外な場所に意外なレトロゲームが…
  • 幻のゲームの新品を地方のおもちゃ屋で発見!!
  • 数十年ぶりにプレイしたゲーム、果たしてワンコインクリアなるか!?

など、テーマを設けて記事と動画をあげていきたいと思っています。

完全無料でIT研修と転職活動する禁断の方法!!



IT業界に転職したい…今よりもっと収入のある仕事に就きたい…ブラック企業から脱出したい…

そんな思いで転職活動をする方は多いでしょう。

でも、

「より高い報酬を得るにはスキルアップが必要」

「そのためには研修やトレーニングを受けたい」

「でもそんな金なんてない!!」

というジレンマに陥って一歩が踏み出せない人が大半ではないでしょうか。

しかし…無料で必要な研修が受講できて、それも机上ではなく実践的で就職支援も充実しており、しかも就職先は優良企業!!

専門のエージェントに依頼すれば、非公開求人があります。一般求人にはないような好条件の求人を紹介してくれるんです!いい条件で転職するためにも絶対のこのサイトを使わないと後悔します!

多くの求人を比較して、あなたの良さを最大限見出してくれる転職サイトを利用してみましょう!

しかも、完全無料で登録はなんと、、、たった30秒。これを利用しないのはあり得ません。

【完全無料プログラミング研修&就活塾】